2015年11月18日
カスタムラック
作ったり分解したりが好きなあび助さんが、こんなん作ってくれました~

上と下の板を抜いて、物を引っ掛けられるようにと、直接地面に置いてもOKな物を置けるスペースの棚。
なんや、コーナンラックやん。
違うんです。
正解は、コーナンラックもどきです。

武田コーポレーションの商品で、購入価格は1,000え~ん\(^o^)/
よっしゃー!っと思ったけど、もしかして常識だったりしますか??(^_^;)
たまたまおり子が見付けて購入した物を、カスタムしたいからと追加でもうひとつ追加。
本家を1つ買うよりも、まだお安い\(^o^)/
本家の購入はしないよ、と言ってたのですが、1,000円なら試してみよか~な感じで買ってみました。
本家よりも、多分釘とかはひ弱なんじゃないかな?と。
でも、充分!多分やけど…
そんなん、使ってみな分からんよね。
そうそう、使ってみな分からへん。外で使ってみな。
行かな!キャンプ行かな!
せっかく作ってくれてんから。
おり子の心の声。
年内は、仕事の感じでもう無理かなと思って諦めようとしてたけど…
あと1回!
無理かなぁ…。

上と下の板を抜いて、物を引っ掛けられるようにと、直接地面に置いてもOKな物を置けるスペースの棚。
なんや、コーナンラックやん。
違うんです。
正解は、コーナンラックもどきです。

武田コーポレーションの商品で、購入価格は1,000え~ん\(^o^)/
よっしゃー!っと思ったけど、もしかして常識だったりしますか??(^_^;)
たまたまおり子が見付けて購入した物を、カスタムしたいからと追加でもうひとつ追加。
本家を1つ買うよりも、まだお安い\(^o^)/
本家の購入はしないよ、と言ってたのですが、1,000円なら試してみよか~な感じで買ってみました。
本家よりも、多分釘とかはひ弱なんじゃないかな?と。
でも、充分!多分やけど…
そんなん、使ってみな分からんよね。
そうそう、使ってみな分からへん。外で使ってみな。
行かな!キャンプ行かな!
せっかく作ってくれてんから。
おり子の心の声。
年内は、仕事の感じでもう無理かなと思って諦めようとしてたけど…
あと1回!
無理かなぁ…。