2015年11月12日
ブログはじめました
はじめまして。ブログ開設してみました。
おり子と言います。
簡単な自己紹介を…
大阪在住。
子供の頃は、父に連れられ色々な所へ登山やキャンプへ連れて行ってもらっていました。
最後に行ったのは中3の夏で、それを境にキャンプからは遠ざかっていた十数年。
仕事の関係で、ここ数年は年に1回だけテント泊をするようになり、キャンプ魂が再燃。
そこで相方のあび助さんを「キャンプ行こう。」と誘ってみても、
「興味ない」とズバッと断られ…
ても!おり子は諦めませんでした。
たまに「キャンプ…せぇへん?」と、確認をしてみること3年。(しつこい)
なんと、今夏の連休にあび助さんがデイキャンプへ連れていってくれることに!!
嬉しすぎたおり子は、いそいそとタープを購入して、キャンプ場を予約し、快適に過ごしてもらう為のアイテムをひたすら揃え、いざ初デイキャンプへ!
その日、ヘキサをかなり頑張って初張りしたあび助さんは、どうやらそんな作業が楽しかったらしく、「キャンプ、してみる?」との前向きな言葉が!!
テンションが上がりまくった私おり子は、さりげなくキャンプ雑誌を部屋に置き始め、しばらくするとそれらの雑誌に手を伸ばし始めたあび助さん。
元々、作ったりギア系が好きな性格もあって、徐々に興味津々に。(よしよし)
テンションも上がってきていた翌月に、まだピンときていないあび助さんに雰囲気だけでも見てもらえればと奈良のキャンプ場へと見学へ。
そしたら、「来週、泊まってみる?」と、またまた前向きな言葉が!!
もちろん行くでしょ!!
ってことで、今年の8月がおり子&あび助の初キャンプとなりました\(^o^)/
そこから、月に1回位のペースでキャンプ中。
普段も二人での会話の大部分をキャンプネタが占めると言う、数ヶ月前では考えられない状況になっております。
嬉しすぎるし楽しすぎる!
3年、諦めないでよかった(笑)
そんなこんなで始まったおり子とあび助+犬も2頭のデュオ&犬キャンプ記録と、日々のキャンプ関係ネタを書いていこうかなと思います。
ここ数回のキャンプ記録も、順番にアップしていくつもりです。
拙いブログになるかと思いますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
おり子。

おり子と言います。
簡単な自己紹介を…
大阪在住。
子供の頃は、父に連れられ色々な所へ登山やキャンプへ連れて行ってもらっていました。
最後に行ったのは中3の夏で、それを境にキャンプからは遠ざかっていた十数年。
仕事の関係で、ここ数年は年に1回だけテント泊をするようになり、キャンプ魂が再燃。
そこで相方のあび助さんを「キャンプ行こう。」と誘ってみても、
「興味ない」とズバッと断られ…
ても!おり子は諦めませんでした。
たまに「キャンプ…せぇへん?」と、確認をしてみること3年。(しつこい)
なんと、今夏の連休にあび助さんがデイキャンプへ連れていってくれることに!!
嬉しすぎたおり子は、いそいそとタープを購入して、キャンプ場を予約し、快適に過ごしてもらう為のアイテムをひたすら揃え、いざ初デイキャンプへ!
その日、ヘキサをかなり頑張って初張りしたあび助さんは、どうやらそんな作業が楽しかったらしく、「キャンプ、してみる?」との前向きな言葉が!!
テンションが上がりまくった私おり子は、さりげなくキャンプ雑誌を部屋に置き始め、しばらくするとそれらの雑誌に手を伸ばし始めたあび助さん。
元々、作ったりギア系が好きな性格もあって、徐々に興味津々に。(よしよし)
テンションも上がってきていた翌月に、まだピンときていないあび助さんに雰囲気だけでも見てもらえればと奈良のキャンプ場へと見学へ。
そしたら、「来週、泊まってみる?」と、またまた前向きな言葉が!!
もちろん行くでしょ!!
ってことで、今年の8月がおり子&あび助の初キャンプとなりました\(^o^)/
そこから、月に1回位のペースでキャンプ中。
普段も二人での会話の大部分をキャンプネタが占めると言う、数ヶ月前では考えられない状況になっております。
嬉しすぎるし楽しすぎる!
3年、諦めないでよかった(笑)
そんなこんなで始まったおり子とあび助+犬も2頭のデュオ&犬キャンプ記録と、日々のキャンプ関係ネタを書いていこうかなと思います。
ここ数回のキャンプ記録も、順番にアップしていくつもりです。
拙いブログになるかと思いますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
おり子。

Posted by oriko at 22:44│Comments(10)
│ごあいさつ
この記事へのコメント
はじめまして、新着から参りました。
なるほど〜、こういうパターンもあるんですね。
一般的には旦那が行きたいんだけど、奥様がなかなかウンと言ってくれないケースが多いと思うのですが…。
ちなみにウチもそうでした。
3年間、諦めずにアプローチし続けて良かったですね。
どんなキャンプされているのか、今後のエントリーが楽しみです。(^-^)
なるほど〜、こういうパターンもあるんですね。
一般的には旦那が行きたいんだけど、奥様がなかなかウンと言ってくれないケースが多いと思うのですが…。
ちなみにウチもそうでした。
3年間、諦めずにアプローチし続けて良かったですね。
どんなキャンプされているのか、今後のエントリーが楽しみです。(^-^)
Posted by 音丸
at 2015年11月12日 23:03

音丸さん>
初めまして(^^)コメントありがとうございます♪
ブログを拝見させてもらっている音丸さんから、まさかの初コメントをいただけるとは!感激でございます!
そうなんです。こんなパターンもあります(*^^)v
初心者2人キャンプのブログですが、よろしくお願いいたします♪
初めまして(^^)コメントありがとうございます♪
ブログを拝見させてもらっている音丸さんから、まさかの初コメントをいただけるとは!感激でございます!
そうなんです。こんなパターンもあります(*^^)v
初心者2人キャンプのブログですが、よろしくお願いいたします♪
Posted by oriko
at 2015年11月12日 23:24

こんばんは~。
ブログ開設、おめでとうございます!(^^)
石の上にも三年という諺がありますが・・・・まさにその通りですね!♪
うちの嫁殿も、これぐらい積極的だったらなぁー。(汗)
これからも頑張って下さいね!☆
ブログ開設、おめでとうございます!(^^)
石の上にも三年という諺がありますが・・・・まさにその通りですね!♪
うちの嫁殿も、これぐらい積極的だったらなぁー。(汗)
これからも頑張って下さいね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年11月13日 03:27

おはようございます〜(^^)
新着から参りました☆
奥様からのキャンプのお誘い、だったのですね!
3年間ですか〜、頑張りましたね!!
キャンプのお話、楽しみにしております〜☆
また、お邪魔させてくださいね〜♩
新着から参りました☆
奥様からのキャンプのお誘い、だったのですね!
3年間ですか〜、頑張りましたね!!
キャンプのお話、楽しみにしております〜☆
また、お邪魔させてくださいね〜♩
Posted by はるうらら
at 2015年11月13日 06:18

TORIPAPAさん>
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
まさに、石の上にも三年です(笑)
色んな方のブログを拝見していても、女性側を説得する男性側の努力が見られますね~。
虫がやはりネックなんでしょうか??
ベテランキャンパー目指して頑張ります(p`・ω・´q)
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
まさに、石の上にも三年です(笑)
色んな方のブログを拝見していても、女性側を説得する男性側の努力が見られますね~。
虫がやはりネックなんでしょうか??
ベテランキャンパー目指して頑張ります(p`・ω・´q)
Posted by oriko
at 2015年11月13日 07:52

はるうららさん>
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
3年、粘りました~ヽ(;▽;)ノ
まさかこんなにハマってくれるとまでは思わず、あび助さんも楽しみまくっていますので、嬉しい限りです♪
楽しみながら更新していきますので、ぜひまたいらしてくださいね♪
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
3年、粘りました~ヽ(;▽;)ノ
まさかこんなにハマってくれるとまでは思わず、あび助さんも楽しみまくっていますので、嬉しい限りです♪
楽しみながら更新していきますので、ぜひまたいらしてくださいね♪
Posted by oriko
at 2015年11月13日 07:59

はじめまして。
楽しく読ませて頂きました。
良かったですね~。私も喜びましたよ。
更新、頑張ってください。
また遊びに来ますね。
楽しく読ませて頂きました。
良かったですね~。私も喜びましたよ。
更新、頑張ってください。
また遊びに来ますね。
Posted by こんた
at 2015年11月13日 11:41

おはようございます♪
足跡から失礼します^^
あび助さん キャンプに向いてくれてよかったですね!!
次はギアの方向性が同じになるか?というところですね
特に幕は好みが分かれますからね~
でもそれも楽しいでしょうね!?
ところでわんこは何飼われてるんでしょう!?
足跡から失礼します^^
あび助さん キャンプに向いてくれてよかったですね!!
次はギアの方向性が同じになるか?というところですね
特に幕は好みが分かれますからね~
でもそれも楽しいでしょうね!?
ところでわんこは何飼われてるんでしょう!?
Posted by ほわいとぷらむ
at 2015年11月14日 07:04

こんたさん>
はじめまして。コメントありがとうございます♪
一緒に喜んでいただいて嬉しいです♪
ぼちぼちになると思いますが更新していきますので、また遊びに来てください(^^)
はじめまして。コメントありがとうございます♪
一緒に喜んでいただいて嬉しいです♪
ぼちぼちになると思いますが更新していきますので、また遊びに来てください(^^)
Posted by oriko
at 2015年11月14日 15:59

ほわいとぷらむさん>
コメントありがとうございます♪
わんちゃんとのキャンプのブログ、いつも楽しく見させてもらっています(^^)
ギアも幕も好みがありますもんね。
カタログやネット画面に穴が開くんちゃうか?ってほど、あーだこーだ言いながら選ぶ日々です(笑)
ちなみに犬は、オーストラリアンシェパードとジャックラッセルテリアの2頭です(^^)
コメントありがとうございます♪
わんちゃんとのキャンプのブログ、いつも楽しく見させてもらっています(^^)
ギアも幕も好みがありますもんね。
カタログやネット画面に穴が開くんちゃうか?ってほど、あーだこーだ言いながら選ぶ日々です(笑)
ちなみに犬は、オーストラリアンシェパードとジャックラッセルテリアの2頭です(^^)
Posted by oriko
at 2015年11月14日 16:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。